工芸飾り 紫糸威大鎧飾り(獅噛鍬型)G.CG-Y11
工芸飾り 紫糸威大鎧飾り(獅噛鍬型)G.CG-Y11
 
 
               紫糸威
「源平盛衰記」「義経記」等に広く散見され、総体に紫糸で威した威毛。代表的遺物として広島県厳島神社蔵(重文)「紫糸威丸胴具足」がある。
 
 
                 
 
                力石甲人・鎧秀作、大鎧には逆板(立ち居振る舞いによる伸び縮みをよくするための施設)がきちんと付けられております。
 
 
                 
 
                獅噛鍬形
源氏時代の遺品で雲滝門という独特の形状の鍬形があります。その形状を基に作者独特の向かい合う鳳凰を描いた鍬形台です。(平らな金属板を曲げたものではなく、最初からこのような形状に設計されたものです。)
 
              ※価格等詳細は、お手数ですがお電話やメールにてお問い合わせ下さい。 
             
 
              
             
              お客様特典 
              
12万円以上お買い上げのお客様特典です。
 
            12万円以上お買い上げのお客様特典です。
 
 
              
 
            
 
                  
 
                
 
                
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                